คลาวด์ซอฟต์แวร์บัญชีและ ERP ที่เหมาะสมกับการจัดการบริษัทสาขาในต่างประเทศ

タイ要件の開発

タイ

記事更新日:2020/04/06

multibookは、世界各国でご利用頂けるよう、国要件対応開発を進めていますが、最初に、対応した国はタイです。
タイは、言語が特殊(こんな感じ→รายได้)なだけでなく、会計、税務、商習慣に関する要件が多数あります。

例えば、

  • 為替レートは、タイ中央銀行が公表する日々のレートを使わなければならない。
  • サービス取引は、入出金時にVATを計上しなければならないので、取引時は繰延VATを計上しておき、入出金時に正式なVATに振り替える。
  • 多くの取引に源泉徴収税が課税される。
  • Stock Card(在庫受払台帳)の提出が必須。
  • 減価償却費は日割で計算しなければならない。
  • RD(歳入局)が会計システムの認定を行っている。

といったような要件があります。

multibookでは、このような要件について、全て対応していますが、タイでのパートナーであるBBS Thailand様から情報・協力を頂いて、開発を行ってきました。
今後も、BBS Thailand様と協業し、タイで、No.1の会計・ERPシステムとなるよう、開発、改善を進めていきます。

BBS Thailand様では、multibookの販売、導入だけでなく、multibookを活用した“経理パートナーサービス”を提供されています。

https://www.bbs-thai.com/

この記事を書いた人

川畑優太

株式会社マルチブック プロダクト事業本部
主任
川畑 優太

2019年、multibookの市場性に魅力を感じ、国内向けソフトウェア会社を経て株式会社マルチブックに入社。
国内では本社の課題解決に向けて提案しながら、海外においてもアジア圏を中心に月1~2回のペースで出張し、
海外子会社向け提案や海外パートナー創出にも従事。(※コロナ以前)
これまでに15か国以上の日系企業海外拠点へのmultibook案件受注を実現し、
「本社・海外子会社の両社に寄り添った提案」をモットーに、お客様の課題解決をサポート。

หากคุณมีปัญหาใดๆ ด้านการบริหารจัดการในบริษัทสาขาที่ต่างประเทศ กรุณาติดต่อเรา