ロジスティクス
脱Excel、在庫管理精度向上、ロジスティクス業務のDXを推進します
シンプルで直感的なUIと、圧倒的な処理スピードをぜひご体感ください
multibookロジスティクス機能の特長
受注・出荷・請求、発注・入庫・仕入先請求といった一連の業務プロセスに対応。
在庫評価は都度移動平均法およびFIFOに対応し、精緻な在庫管理を実現します。
入出庫と会計データはリアルタイムに連携され、内部統制を強化する承認機能や、伝票処理の自動化・効率化機能も搭載。
業務全体を支える豊富な機能を取り揃えています。
-
受注・出荷・請求
伝票フローナビゲーション機能により、伝票入力の自動化を実現。
受注伝票単位で、売上・売上原価・粗利の確認が可能です。伝票の処理状況もビジュアルで把握でき、業務の進捗管理をサポートします。
さらに、各伝票に承認機能を備え、ユーザーごとの権限設定により内部統制を強化。
請求書フォーマットも、お客様ご自身で自由に定義でき、追加開発は不要です。 -
購買発注・入庫・仕入先請求
伝票フローナビゲーション機能により、伝票入力の効率化と、処理状況のビジュアルな把握を実現します。
また、購買発注と在庫管理における単位の違いも、自動変換機能でスムーズに対応可能です。
さらに、各伝票に承認機能を備え、ユーザーごとの権限設定により内部統制を強化します。 -
在庫管理
在庫評価方法として、都度移動平均法およびFIFO(先入先出法)に対応。
さらに、モノの動きと会計仕訳を完全に一致させる「売上原価対立法」を採用しており、在庫帳簿と会計帳簿は常に一致します。
これにより、月末の調整仕訳は不要になります。
また、最新の在庫状況だけでなく、過去の月末時点における在庫数量・金額の照会も可能です。 -
商社向け機能
商社特有の膨大な伝票処理業務を効率化するために、伝票フローナビゲーションによる入力支援機能、購買発注時の自動仕入先提案機能、そして伝票処理状況をビジュアルに把握できる仕組みを提供しています。
これらにより、日々の伝票処理を大幅に省力化できます。
さらに、受注伝票単位で売上・売上原価・粗利を確認でき、現場レベルでの採算管理も可能です。